以前から気になっていたラーメン店。その名は「磯LABO」。私が代表を務める一般社団法人「新しい自治体財政を考える研究会」の愛称「財ラボ」に似ています。以前はお洒落なフレンチの店でしたが(いつの間にか閉店し)次はどんなお店になるのかな?と思っていましたらラーメン店でした。のれんには「鯛そば・茶漬」と書いてあります。
「お一人ですか?」「はい」満席に見えましたがカウンターは空いているようです。「券売機でお願いします」「はい」しかし、券売機のボタンを押しても反応がありません!(どうする?)悩んでいると「お金を入れてください」(これは昭和の券売機)「お金って、現金ですか?」(当たり前のこと聞くな!)久しぶりに財布を探すことになりました。
いただいたのは鯛ラーメン(塩味)に鯛茶漬けのセット(写真)看板メニューです。私はラーメンはとんこつ派で魚介系は苦手ですが、この鯛はいけます!(磯LABOでなく鯛LABOにしたらいいのに?)え!福岡に一号店、しかも「福岡で非とんこつラーメンをお求めの方には満足していただけるかと」って、(喧嘩売ってんのか~)
夜は居酒屋に変身するそうです。仕事帰りに一駅乗り過ごした駅前の「珍来」で仕上げないで、まっすぐ寄ってみようと思います。仕上げられず「はしご」になったらゴメンなさい。