2022年1月22日(土)10:00~12:00
ご参加いただき、ありがとうございました。
近い将来、教育が全て個別最適化されたら、それはもう、「特別」な教育ではありません。子どもひとり一人の成長を支援するのが教育であると改めて認識することができました。これからも、インクルーシブな教育&社会を目指していきたいと思います。
2022年1月22日(土)13:00~16:00
ご参加いただき、ありがとうございました。
「病は市に出せ!」という言葉を知ることができました。
自立(自律)とは、適切に(他人に)依存できる力を身に着けること。
今回のテーマは「自殺予防教育」でしたが、援助(支援)を希求できる力が、子どもにも教師にも(もちろん大人にも)必要だと感じました。
保健のアセスメントで「あなたの安心できる場所はどこ?」。
自分の部屋10、校門3、教室4(なる~)。
小学生のころ、自分の部屋がなかった私は、保健室15(笑)。
今日は一日、勉強させていただきました。